5/23・24 第16回日本認知症ケア学会大会参加! 〜合掌苑認知症ケア委員会〜

5月23日(土)・24日(日)に札幌市内で開催されました日本認知症ケア学会大会に、合掌苑認知症ケア委員会から口頭発表をさせて頂きました。 テーマ:「ライフストーリーブックの活用による職員の意識の変化」〜自分自身のライフス […]

5月23日(土)・24日(日)に札幌市内で開催されました日本認知症ケア学会大会に、合掌苑認知症ケア委員会から口頭発表をさせて頂きました。 テーマ:「ライフストーリーブックの活用による職員の意識の変化」〜自分自身のライフス […]
【一般事業主の行動計画の公表について】 社会福祉法人 合掌苑は次世代育成支援対策推進法に基づき、「一般事業主行動計画」を策定いたしましたので公表いたします。 【次世代育成支援対策法とは】 次代を担う子供たちが健やかに生ま […]
5月19日(火)21:00〜21:54放送のBS11の番組「報道ライブ21 INsideOUT」にて、理事長の森がゲスト出演致します。 テーマ:「老人ホームの選び方 7つのポイント」について 生放送にて、是非ご覧下さい! […]
第8回地域医療介護セミナーを開催致しました。 法人内外、合わせて80名を超える多くの皆様にご参加頂き、大盛況で終了致しました。ご参加・ご協力頂いた皆様、誠にありがとうござます。 「2018年診療報酬・介護報酬ダブル改定ま […]
第9回地域介護医療セミナー開催のお知らせ 地域の専門職の皆様にご参加頂き、以下のテーマ内容について実演も踏まえて摂食嚥下障害の方々に対する食事介助技術を学び、軟らか食・エスプーマを使用した介護食も試食頂き、スキル向上に向 […]
4/22発行の高齢者住宅新聞にて「日本財団より福祉車両の助成」を受け、3月4日に寄贈頂いた福祉車両の「お披露目式」の開催について記事掲載を頂きました。 ありがとうございます。
ここ数ヶ月、中国など海外からの見学にお越し頂く機会が増えています。 本日午後、輝の杜に中国・成都より13名の方々が見学にお越しになりました。合掌苑の取り組み・輝の杜のサービス等の説明を差し上げております。 ありがとうござ […]
【一般事業主の行動計画の公表について】 社会福祉法人 合掌苑は次世代育成支援対策推進法に基づき、「一般事業主行動計画」を策定いたしましたので公表いたします。 【次世代育成支援対策法とは】 次代を担う子供たちが健やかに生ま […]
合掌苑の3大行事の一つである、「花祭り」が東雲寮の礼拝堂にて開催されました。お釈迦様の誕生日のお祝いであり、先代理事長の市原秀翁の誕生日でもあります。
3月31日に発売の週刊朝日MOOK「すべてがわかる認知症」にて鶴の苑の2Fフロアが掲載されました。認知症ケアの取り組みが記載されております。是非、ご覧下さい。 >>PDFでダウンロード